・点検支援新技術の活用環境の整備(国土交通省)
国土交通省では定期点検業務の中で、受発注者間で使用する新技術を確認し業務で活用できるものとし、受注者が業務計画書を作成する際や 受発注者間で協議・承諾する際の参考となる「新技術の性能カタログ」を作成することとなっています。
(出典:国土交通省・新技術利用のガイドライン(案))
・大成建設(株)の「画像解析ひび割れ定量評価技術」
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)のインフラ維持管理・更新・マネジメント技術として採択された、大成建設(株)の「コンクリートのひび割れ画像解析技術」を、離島架橋の橋梁点検業務等で有効活用することを目的として、琉球大学SIP地域実装支援チームと連携し、弊社ではドローン空撮による高品質で繊細な画像撮影技術の提供と、詳細な画像解析評価を実施してきました。
そして沖縄県内での実証実験での画像解析により得られたひび割れ図では、実際の点検図にあるひび割れを精度良く検出することが確認され、大成建設(株)の「画像解析ひび割れ定量評価技術」は、2020年07月に国交省の点検支援性能カタログに掲載されました。
・ドローン点検実証実験結果
ドローン点検実証実験対象橋梁は、沖縄県内の離島架橋である沖縄本島中部のA大橋、沖縄本島北部のB大橋、及び宮古地区のC大橋について管理者の御協力を頂き、2017年7月~11月にドローン搭載カメラによって撮影を実施し、その後詳細な画像解析評価を行いました。
ドローンによる高品質な写真によるひび割れ画像解析により得られたひび割れ図は、点検図にあるひび割れを精度良く検出できたことが確認されました。又ひび割れ幅毎のひび割れ長さデータも得られるため、定期的な点検によってひび割れを定量的に評価することが可能です。
・損傷3Dモデルの作成
国交省の点検支援性能カタログに掲載された大成建設(株)の「画像解析ひび割れ定量評価技術」を活用し、ドローンやデジカメによる新技術構造物点検を実施しています。
国土交通省が推進する”3次元モデルを利用した橋梁の維持管理”では、「点検結果の視覚化」として点検結果に3Dモデルを用いることにより、ひび割れの位置や連続性・橋梁全体の損傷が簡単に把握できるとされています。
弊社ではBIM/CIMモデリング技術とひび割れ画像解析技術を融合し、損傷3Dモデルの作成を行っています。
・ICT活用工事(構造物工)での写真データを活用したひび割れ調査
国土交通省のICT活用工事(構造物工)では、面管理で取得できる写真データを活用したひび割れ調査が想定されています。
出典:国土交通省・「ICTの全面的な活用」の実施に関して
・コンクリートひび割れ画像解析技術「t.WAVEⓇ」にAI自動検出機能を追加【大成建設】
・通常の橋梁点検および診断業務
弊社では新技術構造物点検以外でも、橋梁の状態の把握・維持管理や長寿命化の為の点検・診断業務として、国土交通省が定める「橋梁定期点検要領」や、各自治体のマニュアルに基づく橋梁点検および診断業務を実施しています。
「保有資格:技術士(総合技術監理部門、建設部門・鋼構造及びコンクリート)・コンクリート診断士・コンクリート主任技師・プレストレストコンクリート技士・高所作業車運転免許他」
・非破壊検査
・透気試験
透気試験機:Permea-TORR AC+の特徴
表層コンクリート(カバーコンクリート)の品質を確認することは、耐久性能を知る上で非常に重要であり、透気性試験によってコンクリートの非透過性を測定することで評価することが可能です。(NETIS登録技術)
用途
・カバーコンクリートの品質確認
・表層改質材や表面塗布材の効果確認
・塗膜性能の確認
(出典:エフティーエス(株)透気試験機Permea-TORR AC+カタログ)
弊社では、透気試験機:Permea-TORR AC+を使用した透気試験を実施しています。
・関連リンク
株式会社オカベメンテ 〒900-0005 沖縄県那覇市天久2-9-1 TEL 098-927-9229